-
ワークが苦手な子におすすめ!『ワンダーボックス』は遊びながら思考力を上げられる教材
今日は昨今よく聞くようになった『STEAM教育』を取り入れた、通信教材『ワンダーボックス』をご紹介させて下さい!じつはわが家は一度入会したのにもかかわらず、数ヶ月... -
室内用物干し器具「ホスクリーン」VS「ホシ姫サマ」を徹底比較してみた
共働きが増えている中、家づくりのときに室内干しを検討するご家庭も多いのではないでしょうか?わが家も室内干しがメインの家庭で、家づくりの時に広いランドリールー... -
本はペーパー派だった私が【Kindle unlimited】を愛用する理由!今月のおすすめ本もご紹介
読むのが遅くて、年間読書数は多くない私ですが、小さい頃から本を読むのが大好き!本屋や図書館にいると心が落ち着きます。そんな私は「本は断然紙で読みたい派!!」... -
【トイレの手洗い器】自動水栓で水はね予防!おまけにリクシルのキャパシア一体型は掃除がラクでおすすめ
「家事ラク」な、お家づくりにこだわったわが家。こだわったことの一つが『トイレの手洗い器』問題です!トイレに手洗い器を設置するかどうかについては、賛否両論ある... -
洗面所のコンセントの位置で後悔!住んでみてわかった使いやすい場所とは?
家づくりをしてみると「コンセントの位置まで考えないといけないの?」と決めることがいっぱいで、ついつい適当に考えてしまいがち。「じゃあ、とりあえずたくさん付け... -
洗面所の位置はどこがおすすめ?玄関横と脱衣所に設置するメリット・デメリット
家づくりの時によく悩むのが…洗面所をどこに設置するのが良いのか?問題!!わが家は玄関横のトイレと脱衣所(ランドリールーム )の2ヶ所に洗面台を設置していますが... -
旦那がブラックリストに?それでも住宅ローン審査が通った体験談
2020年旦那と夫婦名義で注文住宅を建てたわが家。ちょうどその4年前の2016年ごろ。旦那がブラックリストに載っていたことが発覚したのです!!子どもが生まれてマイホー... -
わが家のランドリールーム 失敗・後悔ポイント!広さ・間取り・湿気問題も?
洗面脱衣所・ランドリールーム ・ファミリークローゼットを一体化させたお部屋を作って『家事動線ばっちり!』で『家事ラク』なランドリールーム に大満足のわが家。し... -
【2022年最新情報】年に1度のビッグセール!Amazonプライムデーを攻略するコツ
年に一度のプライム会員限定のビッグセール「Amazonプライムデー」2022年は7月12日(火)0時〜13日(水)23時59分までの2日間で開催数あるAmazonセールの中では1位2... -
無印良品の「ルームサンダル」タオル地で履き心地がいいタイプが登場!!おまけに丸洗いできて衛生的!
おうち時間を快適に過ごすアイテムとして、ルームシューズ選びは重要!!ただ、スリッパタイプだと夏は蒸れやすいという問題が…(泣)そんなときに見つけたのが無印良品...